感想文としては満点

演劇と言葉あそび

シェイクスピア物語〜真実の愛〜

2017年1月21日 昼公演 2017年1月22日 昼公演 @梅田芸術劇場

 この興行を演った意味を私は見い出せていないのだが、相変わらず殺陣をする五関くんはちょーかっこよかった。こんなに豪華なキャストを集められるのならば、普通に、普通のシェイクスピアが書いた作品を演った方が10倍はよいものになった気がする。悪くはなかったけど、それだけというのが正直な感想。五関くんはああいうキャラクターを外部舞台でもらいがちなのでもう少し役の幅が広がると良いなと思う。

虚仮威しとは如何なる力か

2017年1月20日「虚仮威」@ナレッジシアター

 今、生きている喜びを感じられる。それが劇団柿喰う客の、ひいては演劇のちからで、魅力だなと思う。他人の生の躍動を感じて生きてるのを実感するのは不思議なことだなあと、いつも舞台やコンサートなんかを観ると考える。演劇というものは、少なくとも、多分、私にとって生きるための力なのだ。

 オチこそありきたりな、それこそ山のふもとで伝承されてきた民話ような理屈のものだったが、現代と過去、信じるものと信じないもの、下界と天界、人間と人間ならざるもの。ハイステ二作目でも感じたが、中屋敷さんは対照的なものをひとつの空間に混在させることがうまい。心地よいような 居心地の悪いような絶妙なラインでこころを撫でてくる。その上手さに唸らざるを得なかったし、過去編におけるオチは予想だにしないものであった上に、ムラの気持ち悪さがよく出ていて良かった。私は“血判状”のインクびんが昔から気持ち悪くてだいっきらい。それは古くから「みんなのもの」とされていて、それを家族の為に捧げようとしているのが“ムラの女”っぽくてなんともいじらしく哀しかった。

 「信心」とは如何なる力だろうか。これもまた不思議な力があって、例えばひとりの若い女優の将来を塗り替えてしまうほど大きな力があったりもする。この舞台では複数の人ならざるものが登場するが、それの力をすべて「虚仮威」とするならば、それらはなんの為に人間を虚仮威すのか。世界平和、自己の利益、あるいは虚仮威し行為そのものに意味があるのか。ほんとうのところは、神のみぞ知る、なのだろうが、ひとつ言えることは「信心が足りない」は最高の虚仮威し文句であり、しかしあながち「信心」のもたらす影響がないわけではない。つまり全くのウソでもないということだ。私は所謂「無宗教」だけれども、しかし何らかへの信心は深いつもりでいて、そういう、何かを心で信じることは、生きるために世間へ出来る精いっぱいの虚仮威しなのかもなあ、とかなんとか。虚仮威しているのは神の方なのか、それとも。感想を書くにあたって、最近起きた出来事を重ねてしまった。

ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 青学VS六角

2017年1月3日 @メルパルク大阪

 跡部キャストの特技であるバレエが盛り込まれている辺りも含め、劇場が可能性に満ち満ちた空間になるのがテニミュの魅力だよなあと改めて思った公演。“跡部様がバレエ”を正解にしたのはその他をきっちりと演じることが出来ていた跡部含め氷帝の実力ありきだと思う。まぁそれでも突然のバレエには笑いを禁じえないわけですが!しかし氷帝はなんだかチームとして完成された雰囲気だったし、それがすごく好きでした。

 青学メンバーが新キャストになって、初めて初公演から青学メンバーを見守ることになる(予定)であることがとっても楽しみ。今のところは、少年漫画然としたリョーマの主人公力の高さと不二くんの少女漫画のような美貌に惹かれています。

Johnnys’ Mr.KING SUMMER STATION 14:30公演/18:30公演@EXシアター東京

2016年8月12日 Johnnys’ Mr.KING SUMMER STATION 14:30公演/18:30公演@EXシアター東京

 正直めちゃくちゃ楽しかったことしか覚えてないのだけれど、高橋海人くんの才能が燦々ときらめいていたのは確かだったと思う。私の楽しかった2016年の夏をかたちづくるひとつのものであることは間違いないです。