感想文としては満点

演劇と言葉あそび

太陽の子に抱かれて

 好きな人の匂いを買った。

 etat libre d'orangeというブランドのFILS DE DIEUという香水だ。意味は「太陽の子」。販売していた NOSE SHOPのInstagramの投稿には下記のような説明書きが添えられていた。

彼は太陽を連れてくる。美と葛藤、狂喜と苦痛を判別する目を持ち、夢と解放を指し示す高貴な知恵を抱く。それは、バランスからの逸脱を促し、純真さと狡猾さ、束縛と自由という相反する感情が錯綜する。

NOSE SHOP(ノーズショップ) on Instagram: “新作の他、10種類を超える日本未上陸の香りが期間限定ラインアップ! ELOの作り出す世界のすべてを覗き見するようなインスタレーション展示をぜひ御覧ください。 8.「ジュスイザンノム | 皇帝のテストステロン」…”

 この文章を読んだ時、愛する木村伝兵衛のことを思わずにはいられなかった。これ以上に私が言葉を尽くしても彼の事を言い表せない気がするほど、彼についての記述がされていたように感じた(実際には香水の説明書きなのだが)。

 購入した日は親不知を抜歯して貧血を起こしていたから、店舗に向かうのすら躊躇いもしたのだけれど、どうしても彼に会いたくて充分に家で休みを取ってから新宿まで足を伸ばしたのだった。

 ひとたびプッシュすればオレンジを素手で割ったように瞬く間に柑橘の匂いが立ち込めた。香りがきついというわけではないのに空腹を刺激するほどの瑞々しさを感じる果汁感に木村伝兵衛の激烈性を感じた。あるいはオープニングの激しいインパクトや、彼が喋るだけで沸き上がる高揚感にも似ていた。

 「こんなに様々な香りを楽しめる香水はない」という店員の売り文句通り、時間が経つにつれて様々な匂いがする。朝纏って、数時間経つ頃にはオレンジの爽やかさはどこかへ消え、コッソリと手首に鼻を埋めて息を吸うと「智」の匂いがしたりする。私は匂いに疎いので正確にはわかりかねるのだが、これがレザーの匂いなのかもしれない。先週の金曜日にはこれまでには感じなかった甘やかな香りが立ち込め、今日はそれよりは控えめに甘いココナッツのような香りがした。会う度に異なる顔を見せてくれるところも彼に似ていると思う。

 もしかしたらもっと自分に合うような香水があるのかもしれないが、彼を身体の一部に溶け込ませて1日を過ごし、時々密やかな逢瀬を楽しむと安心する。護られているような気にさえなるのだった。だから購入してとても満足している。

 

 ところで、その私が愛する紀伊國屋ホールの神様 ・木村伝兵衛に、あなたの家でも会えるチャンスがある。

 TBSチャンネル1にて5月25日(土)午後8:30から「熱海殺人事件 LAST GENERATION46」が放送されるのだ。これを観て、演劇界に燦然と輝く太陽・木村伝兵衛に恋してみてはいかがだろうか。全てが終わった後、きっとあなたの中で何かが変わるはず。明るい気持ちで前を向けなければ、この捜査は失敗だ。

 動画だけでも、何故私が彼を神だと感じるかの一端が見えるのではないだろうか。是非。

ダメな若手俳優のオタクでいいので

 独占インタビュー 〜運命のドロップキック〜Vol.39に行きました。内容は他言無用なので抽象的な話しか出来ないため、イベントを踏まえた自分の考えを書き残しておきます。「こういう」ブログを書くことは自分の意に反するのですが、それでも書きたいので書きます。

 私がアイドルのオタクから観劇オタクに方向転換した際に一つだけ決めたことは、俳優個人を解釈しないということ。あくまでも俳優を一人の人間として(=idolとしてではなく)好きでいようと決めていました。他人だからこそ、考えていること、本音はわからないと常に頭の片隅に置いていることが彼らへの精一杯の敬意だと考えています。完璧にその通りにいられているとも思えないですが、気をつけていることです。

 加えて、私はあくまでも舞台が好きで、だから上手い役者が好きなんだと言ってきました。ただ、そうではない所謂「若手俳優のオタク」も多くいて、勿論そのような人達が演劇業界を支えていることも事実としてあってその点に関しては敬意を払いながらも、わたしはそのように「オタク」をしたいわけではないという考えで観劇してきました。「俳優本人に対しお金を使いたい。支えたい。私が彼の特別になりたい。」という思いが私には無いというだけの話ですが、そのような「オタク」の人からすると私は「ダメな若手俳優のオタク」なのだろうな、もしくはその枠には当てはまらないのだろうなという思いから「若手俳優のオタク」を意識的に名乗らないようにしてきました。これは負い目でもなく卑屈な気持ちでもなく、また他の人間にこれを強要する意図もなく、私がそのように思うから私がそのようにしてきただけです。

 ただ、イベントを参加して、このような面倒な考えでも“推”せるのが彼なのかなと感じました。簡単に言えば、若手俳優とファンの関係性に対するスタンスの一致。理想の関係性がそこにあった気がしました。割り切るところと踏み込んでくるところのバランスが絶妙で、本人が心から舞台が好きで、考えがあり、しかも芝居が上手いところも好きだから、なんだかもう観念した方がいいのかもと思ったわけです。

 そうは言っても、私の観劇スタイルは今までと変わりなく「面白い舞台が観たい。上手い役者が観たい。演劇が好きだ。」という感情にのみ従って形成されるし、何も変わらないだろうとも思います。それはなぜかというと、ダメな若手俳優のオタクなので。なんてね。

4月の観劇まとめ

 4月は週1ペースで紀伊國屋ホールしか行ってない。偏りを感じるが、春の紀伊國屋には神様がいるので仕方ないな。ちゃんと感想を書いていてえらい。

春のつかこうへい復活祭Vol.1「熱海殺人事件 LAST GENERATION46」

@紀伊國屋ホール

0408エキサイト公演/0414/0420昼/0421

【本日の現場】春のつかこうへい復活祭Vol.1 「熱海殺人事件 LAST GENERATION46」 - 感想文としては満点

 記事にも書いたけれど、今年の熱海は丁寧に作られていて本当に良かった。

 エキサイト公演はゲストが出演するという触れ込みだったはずなのだが、何故か役者が好き勝手するだけの公演になっていた…いいのか…まぁいいか…。恐らくエキサイト公演は大石さんの大山金太郎チャレンジ公演だった。

▼エキサイト公演概要▼

 

春のつかこうへい復活祭Vol.2「銀幕の果てに」

@紀伊國屋ホール

0427昼

【本日の現場】春のつかこうへい復活祭Vol.2「銀幕の果てに」 - 感想文としては満点

 とんでもないものが制作されてしまったものだなあ。矢島舞美(野火止玲子)のスター性なしには上演不可能な作品なので、次は何年後に観られることやら。もう一度くらい観ておくんだったなと思う。

 それにしても矢島舞美のオタクがアツい。掲示板では味方と矢島さんが付き合ってることになってたり、熱いポエムを披露するオタクがいたり、そのオタクを心配するオタクがいたり、とんでもなく面白い。若手俳優のオタクと違って堂々と演出家に喧嘩ふっかけるので最高。 

 次回公演の際には流石にもう少しいい感じのカメラ用意しておいて欲しい。

3月の観劇まとめ

 あっという間に5月に突入してしまったので急ぎ足でまとめを更新します。幅広く色々観劇出来た良い月だったのではないかな。

MANKAI STAGE『A3!』AUTUMN&WINTER

@梅田芸術劇場メインホール

0303昼

 良いところも多くあるけど、つまらないところを凌駕しないなと感じる。この「つまらないところ」は決して「悪いところ」ではなく、故に虚しさがある。つまりはノットフォーミーだな。

 実は春夏公演時も、私が観るべきものというよりかは若手俳優向けの教材ビデオみたいだなという感想を持っていて、今回もそのように思った。雄三さんの台詞はその通りなのですごい。

 

舞台「仮面ライダー斬月」鎧武外伝

日本青年館ホール

0321昼/0321夜

 まさに大人のためのヒーローショーでした。エンターテイメント寄りの演劇。

 増子が謎の凄みを出し、原嶋が吼え、宇野が優勝してた!!!!!

 宇野さん、手塚キャスト出身なのにフォラスみたいなお調子者キャラすごく似合うんだな。地の人の良さが出るというか、どこか憎めない感じが絶妙。久々に姿が見られて嬉しかった。

ミュージカル ロミオ&ジュリエット

刈谷市総合文化センター

0324昼

 前回の公演で平間マキューシオに恋した人間だったのですが、今年の平間マキューシオは目を血走らせすぎていて怖かった。なんだったんだ。

 

春のつかこうへい復活祭Vol.1「熱海殺人事件 LAST GENERATION 46」

COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール

0330チャレンジ公演

 石田さん不在回。久保田さんの熊田はもはや金太郎のお父ちゃん。

boogiewoogie.hatenablog.com

 ちなみにTTホールの所感を書いておいたので載せておきます。ご観劇の予定がある方は参考にしてください。